- 2020.05.29
- スキャン,
今さら聞けない!スキャナーアプリの選び方
スキャンアプリが便利になってきています。3つのアプリを紹介しますが、中にはテキスト変換の機能の精度が高くて驚きました。これで無料アプリというのです。
Beside Island 気ままにのんびりと(^^)
スキャンアプリが便利になってきています。3つのアプリを紹介しますが、中にはテキスト変換の機能の精度が高くて驚きました。これで無料アプリというのです。
スマホアプリの中で使えそうな「ドット絵」を作ることができるアプリを紹介します。一番良かったのは「8bit painter」でした
会社で社員の似顔絵のアバターを作ることになるかもしれないので、スマホでなんかいいアプリないかな~と探して実際に試してみました。無料のがいいのですが、有料もなかにはあるみたいです。
せっかく撮った画像なのに余計なものが写り込んでたという時の対処法。スマホで簡単「究極の背景の消しゴム」の紹介
外出先で急に画像を編集しないといけないことがありました。会社に戻っている時間がなかったので何とか手元でこの問題をクリアしないといけなかったときに、よく使われているアプリを使いましたので、その操作の仕方など備忘録として書きます。
外出先から素早くメモできるアプリ「Simplenote」が効率的! 最近はスマホでメモすることがほとんどになってきたこの時代。いや、まだ、メモ帳とボールペンをバックにいれていざというときなどに備えている人もまだいるかもしれません。私はメモはメモ帳派ではあるのですが、ボールペンをよく入れ忘れてしまいます。もちろん「Evernote」や「Dropbox Paper」も使いますが、使い分けとしてもうひと […]
「Astropad」を入手します Astropad Standardというアプリを購入してipad pro を液タブ化してみました。 結論から言えば、まあまあ使えるのではないでしょうか。その動画を下の方に張り付けておりますので参考にしてください。 追 記 「Astropad Studio」というパッケージもあります。 月額800円 or 年間7,200円 です。 Astropad Stand […]