アプリ「究極の背景の消しゴム」が使いやすい!
「究極の背景の消しゴム」を入手します
Androidスマホで背景を消す方法を試してみましたので記しておきます。
まずはPlayストアで「究極の背景の消しゴム」というアプリを検索します。

そしてダウンロードして「開く」をタップします。

フォルダマークをタップして保存してる画像を読み込みます。

「究極の背景の消しゴム」で背景を消します
「オート」を選んで、消したい箇所にカーソルを合わせます。

闘値のバーを調節すると消す範囲が微妙に変わります。
闘値って何?
ある反応を起こさせる、最低の刺激量。しきいち。
生体の感覚に興奮を生じさせるために必要な刺激の最小値。しきいち。
goo辞書より
ほかの箇所もカーソルを合わせます。指を放したら背景が消えます。

これで完成。細かい箇所が荒いですけど、もっと拡大させながら作業するときれいに抜けます。

その他の機能
「リストア」ボタンをタップして指でなぞると消した箇所が元に戻ります。

「エキス」ボタンで人物の周りをなぞると点線で囲まれてます。

「外側を切り取る」をタップすると点線の外がカットされます。

「カットインサイド」は内側を切り取ります。

「マニュアル」ボタンは指でなぞった分だけ消すことができます。細かい箇所に使えるかもしれません。またはオートでは認識しない箇所など。

「究極の背景の消しゴム」の使い方は大体こんな感じです。簡単で使いやすいと思います。
[…] Androidの画像背景ただちに消す方法1 […]